News & Topics 新着情報

2023年03月27日

【コラム】パッケージデザインで押さえておくべきポイントとは? 色の観点からみたポイントについても解説

 22/11-3-1

パッケージデザインは、その商品を世の中に届けるために最も重要な要素です。パッケージデザインを考える際には、押さえておくべきいくつかのポイントがあります。今回は、パッケージデザインのポイントや組み込むべき要素について紹介します。

 

■パッケージデザインを考えるうえで重要なポイント

商品のパッケージは、そのコンセプトやターゲットによって適したデザインが異なります。そのため、パッケージデザインを考える際は、実際に商品が販売されている場面や消費者が手に取る様子をイメージすることが大切です。具体的には、以下のようなポイントに着目してパッケージデザインを考えていきましょう。

 

・そもそもパッケージデザインとは

パッケージデザインとは、食品や飲料、日用品などの商品を保護する包装・梱包材のことです。商品の特徴や魅力をパッケージで表現し、購入のきっかけにもなることから、まさに商品の顔と言えます。そのため、いくら優れた商品でもパッケージデザインが優れていなければ魅力を伝えられず、売上にはつながりません。特に、競合商品が多いスーパーなどの販売では、ターゲットに応じてデザインを決め、商品の魅力を最大限に伝えることが重要となるでしょう。 

・コンセプトやターゲットを明確にする

パッケージデザインを考える際には、まず商品のコンセプトやターゲットを明確にする必要があります。商品の使用目的や使い方、効果などを明確化したうえで、ターゲットの性別・年代・ライフスタイルも想定し、デザインへと落とし込みましょう。そうすることで、コンセプトやターゲットに合ったパッケージが仕上がります。 

・商品の特徴が伝わるデザインを意識する

パッケージデザインは、一目見ただけで商品の特徴がわかるデザインを心がけましょう。コンセプトやターゲットを基に、最適な商品名やテーマカラー、キャッチコピーを決めていきます。ただし、消費者が他の商品と見間違えて購入するような紛らわしいデザインは避け、商品のイメージを正確に伝えることが重要です。特にキャッチコピーを考える際は、「絶対」「確実」といった誇大広告や強調表現とならないように配慮しなければなりません。 

・販売場所や販売時間も考慮する

パッケージデザインは、商品を販売する場所や時間帯によっても異なります。たとえば、ECサイトでの販売であれば、スマートフォンやタブレットなどの小さな画面でも映えるデザインをはじめ、再利用・処分しやすい包装が好まれます。実店舗における販売では、多くある競合商品の中で目に留まりやすい、または持ち帰りやすいデザインであることがポイントとなるでしょう。その他、平置きか吊り下げかなど、実際に商品を販売する売り場の状況を考慮することも重要です。購入から帰宅するまで長い持ち歩き時間が想定される商品には、ロゴ入りのパッケージにすることで宣伝効果が期待できます。

 

■パッケージデザインで組み込むべき要素

消費者に好まれるパッケージデザインを作るためには、商品の特徴や自社のブランドを的確に伝えることが重要です。

 

・わかりやすさ

パッケージデザインのわかりやすさは、流通後の売上を大きく左右します。パッケージデザインを考える際は、商品の魅力を伝えようとつい情報を盛り込みがちですが、多すぎるとかえって伝えたいことがわからなくなってしまいます。そのため、最も伝えたいことや独自性のある内容に限定し、商品の特徴をわかりやすく伝えることが大切です。 

・コピーの明快さ

キャッチコピーは、写真やイラストだけではわかりにくい商品の魅力を伝えるのに有効な手段です。ターゲットの興味を惹くようなインパクトのあるキャッチコピーを付けることで、商品の魅力やこだわりを正確に伝え、手に取ってもらえる機会を増やすことにつながります。 

・ブランドイメージ

商品のパッケージを考える際は、自社のブランディングを狙ったデザインにすることも重要です。ブランドならではの表現や意外性のあるデザインを作ることで、消費者に対して強い印象を残し、競合商品との差別化が図れるようになるでしょう。 

・商品に適したパッケージの素材感

実際に商品を手に取った際、商品への期待感が得られる素材感であることも大切です。たとえば、高級志向の商品の場合、パッケージに使う素材も高級感のあるものにすることで、消費者の購入意欲を高める効果が期待できます。質感や強度、機能などを考慮し、商品イメージに合った素材を選びましょう。 

・シズル感

シズル感とは、「じゅわっ」「かりっ」といった食品のおいしさをリアルに伝えるための表現方法です。ターゲットに伝えたい商品の魅力を紹介することで、商品をより身近に感じてもらうことができます。 

・環境やユニバーサルデザインへの配慮

環境問題が注目を集める現代では、環境に配慮したパッケージデザインにすることも売上を伸ばす近道です。また、性別・年齢・体格・人種を問わず、多くの人が使いやすいデザインを選ぶことでも、商品を手に取ってもらえる機会を増やせます。企業そのものが環境やユニバーサルデザインへの取組を進めていることを示せば、消費者へのアピールとなり、商品を継続して選んでもらえるきっかけとなるでしょう。

 

■色から考えるパッケージデザイン

22/11-3-2

消費者の購買意欲を引き出すには、パッケージの色使いも非常に大切な要素です。色には人の感情や購買心理を動かす効果があるため、商品イメージに合った色を選ぶことで購入してもらいやすくなります。 ここからは、色の観点からパッケージデザインを考え、より魅力的な商品を作り出すためのヒントを見ていきましょう。

 

・性別や年齢によって好まれる色合いは変わる

消費者に好まれる色合いは、ターゲットの性別や年齢によって異なります。たとえば、20代の女性にはパステルカラーやビビッドカラーなどのカラフルな色合いが人気な一方、40~50代では黒や茶色といった暗めの色が好まれる傾向にあります。消費者へと刺さるパッケージデザインにするためには、ターゲットの性別や年代に合った色をリサーチしたうえで選ぶことが大切です。 

・国や地域によって好みの色合いは変わる

住んでいる国や地域によっても、好まれる色合いは変わります。上記の20代女性を対象にして日本人と中国人を比べると、中国人はアースカラーなどの自然色を好む傾向にあるようです。都会や地方など、育った環境でも好みに違いがあるため、商品を販売するエリア・地域に応じてパッケージの色を選びましょう。 

・すでにある色へのイメージを崩すことは難しい

ターゲットの属性によって好まれる色が異なるとはいえ、すでに定着している色のイメージを崩すことは困難です。一般的な例を挙げると、冷たいものや水は青、温かいものや辛い食べものには赤が連想されます。反対に、この因果関係を利用すれば、商品がどんなものであるのか一目で伝えることができるでしょう。その他、キッチン用品に清潔感のある白色を使用するなど、消費者の購買心理を的確に押さえたケースもあります。

 

■まとめ

パッケージは中身を保護するだけでなく、商品そのものの価値を高めてくれる重要な存在です。そのため、ターゲットに対して商品の特徴や魅力をわかりやすく、好印象に伝えることがパッケージデザインに欠かせない要素と言えるでしょう。

 

ページトップへ戻る